当社では Web サイトにcookieを使用しています。cookieは、ウェブサイトの機能および利用の向上、および分析と広告を目的として使用します。
cookieとその使用方法についての詳細は、プライバシーポリシーでご確認ください。設定を変更しないで本サイトを引き続き使用する場合、cookieの使用に同意したことになります。
OCSは、『安心と信頼を基礎に世界をつなぐ心の翼で夢にあふれる未来に貢献します』というANAグループ理念のもと、安全・快適なサービスを提供するよう心がけております。
OCSの事業においては、お客様の個人情報は、お客様に十分ご満足いただけるサービスを提供するために欠くことのできないものであり、お客様からお預かりした大変大切なものであると考え、その取扱いにつきましては細心の注意を払っております。
OCS を安心・信頼してご利用いただくために、役員および従業者には、個人情報に関する法令および社内規程につき十分な教育を行うとともに、安全対策等社内体制を整え、お客様の個人情報の適正な管理に努め、また適切に使用させていただくための最大限の努力をいたします。
このプライバシーポリシーは、OCSがお客様からお預かりするお客様の個人情報のお取扱いについて説明させていただくものです。OCSのサービス・商品を利用いただくにあたっては、このプライバシーポリシーをよくお読みください。お客様がOCSの提供するサービス・商品を利用いただいた場合、このプライバシーポリシーの内容を十分ご理解の上、同意いただいたものとみなします。
このプライバシーポリシーは、お客様がOCSのサービス・商品をご利用いただく場合に適用されます。
OCSは以下の目的で、お客様の個人情報を利用します。
OCSは、前項に定める利用目的を達成するため、次のようなお客様の個人情報を、適切かつ公正な手段によって取得します。
OCSは、法令で定められている場合やお客様が同意された場合を除き、人種、信条、社会的な身分、病歴、犯罪歴、犯罪による被害に遭った事実等のお客様の機微な情報(以下、「機微情報」といいます)を取得し、利用することはありません。
お客様によるOCSへの個人情報の提供は、原則として、お客様の意思によって行われるものです。個人情報をご提供いただけない場合、お客様は、OCSが提供する各種サービスを利用できなくなる場合や、システムの機能の一部が作動せず、当該機能が利用できなくなり、OCSからキャンペーン等の情報をお届けできないなどの不利益が生じる場合があります。なお、お客様は、お客様のご連絡先についてOCSが別途定める方法に従って、いつでも変更することが可能です。
OCSは、次のいずれかに該当する場合以外は、お客様の個人情報を第三者へ開示または提供することはありません。
また、お客様の機微情報を含む個人情報については、法令で定められている場合やお客様が同意された場合以外は、いかなる場合においても第三者に対して開示または提供することはありません。
なお、共同利用または業務委託先により提供する場合は、第三者への開示または提供には該当しません。
OCSは、次のとおりお客様の個人情報を共同利用します。
ANAグル-プ会社
お客様番号、お客様の氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、FAX番号、Eメ-ルアドレス、勤務先(会社名、所属部課、役職、住所、電話番号、FAX番号)、性別、送付先、お取引内容など
株式会社 OCS
OCSは、お客様に商品・サービスをご提供するにあたり、その業務の一部を委託し、利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託先に対して個人情報を提供することがあります。この場合、これらの業務委託先との間でお客様の個人情報の取扱いに関する契約の締結をはじめ、適切に委託先の管理・監督を行います。
OCSは、お客様の個人情報を、業務の委託先や共同利用先を含む日本国外の事業者等の第三者に提供する場合、法令が定める内容に従い、必要かつ適切な措置を講じます。
OCSは、お客様の個人情報をお預かりするにあたり、適切な管理を行うとともに、漏洩、減失、改ざん等の防止のために最大限の注意を払っています。お客様の個人情報の保護と適切な取扱いに関して、役員および従業者に対し社内教育を行うとともに、利用目的に応じて個人情報の保存期間を定め、利用目的を達成したときはこれを適切な方法で廃棄いたします。
OCSは、OCSが保有するデータベースに保管されるお客様の個人情報について、お客様から所定の方法にて、開示、訂正、削除、追加、利用停止、または消去(以下、開示等といいます)のいずれかに関するご請求を頂いた場合、請求された方がご本人であることを確認の上で、合理的な期間および範囲で、次のとおり対応します。
お客様が希望された個人情報の項目について開示します。
ご請求内容を確認させていただき、可能な範囲でお客様の個人情報に関する内容の訂正、削除、または追加を行います。
ご請求内容に従い、お客様が指定された個人情報の項目について利用を停止し、ご希望の場合は消去します。
なお、利用停止または消去により、それまで利用可能だったサービスあるいはお客様のご要望に沿ったサービスの提供ができなくなる場合があります。あらかじめご了承の上、ご請求ください。
OCSの通常業務の実施に著しい支障が生じる場合、または法令の定めに反するおそれがある場合は、お客様のご請求内容どおりに対応できないことがあります。
OCSがお客様からお預かりした個人情報に関する開示等および利用目的の通知の請求方法は、次のとおりです。
ご希望する内容を以下の宛先までご郵送ください。
(郵送先)
〒135-8527 東京都江東区辰巳3-9-27
株式会社OCS 総務人事部 行
OCSは、このプライバシーポリシーを変更させていただく場合があります。プライバシーポリシーを変更する場合はOCSウェブサイト(https://www.ocs.co.jp)にて掲載いたしますので、変更後の内容についてよくご確認ください。
EU加盟国、ノルウェー、アイスランドおよびリヒテンシュタインから成る欧州経済領域(以下、これらの国を総称して、「EEA」といいます。)の域内に所在するお客様の個人情報の取扱いに関しては、EU一般データ保護規則("REGULATION OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCIL on the protection of natural persons with regard to the processing of personal data and on the free movement of such data, and repealing Directive 95/46/EC"、以下「GDPR」といいます。)に基づき、第1章に加えて第2章の規定が適用されます。なお、第1章で規定する内容に第2章で規定する内容が抵触する場合には、第2章の規定が優先するものとします。
16歳未満のお客様におかれましては、OCSのサービスをご利用されるにあたり、保護者の方に同意を行っていただくか、同意に対して保護者の方の許可をいただくようお願いいたします。ご本人様に代わってOCSのサービスのご利用をお申込み・入力等を行うお客様におかれましても、OCSによる個人情報の取扱いについて、ご本人様の同意を得てお申込み頂きますようお願いいたします。
OCSは、OCSが保有するEEA域内に所在のお客様の個人情報に関するご請求に対し、第1章 11.(個人情報の取扱いに関する請求について)に加え、合理的な期間および範囲で、次のとおり対応します。なお、ご請求にあたっては、事前にご本人様確認をさせていただきます。
ご請求内容を確認の上、適切かつ可能な範囲で、お客様の個人情報に関する内容の削除または利用停止を行います。
なお、利用停止または削除により、それまでご利用可能だったサービス、あるいはお客様のご要望に沿ったサービスの提供ができなくなる場合があります。あらかじめご了承の上、ご請求ください。
ご請求内容を確認の上、適切かつ可能な範囲で、お客様が希望された個人情報の受け渡し、または受け取りを行います。
ご請求内容を確認の上、適切かつ可能な範囲で、お客様の個人情報の利用を停止します。
本条の請求方法は第1章12.(開示等の請求方法およびお問い合わせ窓口)の方法に準じます。この場合の申請書は次のとおりです。
OCSは、利用目的の範囲で、お客様の個人情報を、当社関連会社、クラウドベンダーやサービス運営会社等の業務委託先である会社をはじめとする第三者に対して提供することがあります。OCSがお客様の個人情報を提供する第三者の中には、EEA域外の国(日本、米国を含みますがそれに限りません。以下同じ。)に所在するものも含まれ、このプライバシーポリシーへのお客様による同意をもって、次の事項について承諾したものとみなされます。
お客様の個人情報の利用目的を変更する場合、OCSは、事前に、利用目的の変更を反映したプライバシーポリシーをOCSウェブサイト(https://www.ocs.co.jp)に掲載します。
お客様は、お客様に関連する個人情報の処理につき、お客様の居住地を管轄するデータ保護当局に対して異議を申し立てる権利を有します。各国のデータ保護当局は以下のURLから確認することが可能です。(http://ec.europa.eu/newsroom/article29/item-detail.cfm?item_id=612080)
(2018年5月現在)
ここでは、OCSのウェブサイトにおける個人情報の取扱い等について規定しています。弊社全体としての個人情報の各種お取扱い等については、「OCSプライバシーポリシー」をご覧下さい。
OCSは、このウェブサイト(以下「本ウェブサイト」といいます)における情報の取扱いを「OCSプライバシーポリシー」に基づき次のとおり定め、お客様が安心してご利用頂けるよう、本ウェブサイトの運営・管理に努めます。
当ウェブサイトをご利用いただくお客様は、以下の内容を十分ご理解いただきご同意いただいているものとみなします。
当プライバシーポリシーは、お客様が当ウェブサイト(ocs.co.jpドメイン)を利用しているときに適用され、他社が運営するサイトには適用されません。当ウェブサイトでは、お客様に対し有用な情報・サービスを提供するために、他のウェブサイトへのリンクを紹介しております。プライバシーポリシーはリンク先のサイトには適用されません。それぞれのサイトにアクセスされる際はそれぞれ独自のプライバシー保護に関する声明内容を確認されることをお勧めします。
お客様から個人情報をご提供いただく際には、通信途上における第三者の不正なアクセスに備え、暗号化技術であるSSL(secure sockets layer)による個人情報の暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を施し、安全性を確保しております。また、第三者の不正なアクセスによる個人情報の漏洩・流用・改ざん等を防止するため、ファイアウォール設置・コンピュータウイルス対策、その他合理的なセキュリティ対策を講じ、お客様の個人情報の安全確保に努めております。
SSLでは、お客様が個人情報を送信する前に弊社とお客様との間でセキュリティに関する電子的なやりとり(デジタル認証・デジタル署名)を行ない、相互認証をしたうえでデータを伝送します。その際の弊社とお客様とのやりとりは乱数で撹乱され、お客様になりすましてデータを盗もうとする第三者への誤伝送は阻止されます。
さらに、SSLによって伝送される情報は公開鍵暗号(RSA)と共通鍵暗号(秘密鍵暗号)という2種の暗号化方式を併用する方法で暗号化されます。この情報を解読するには電子的な「鍵」が必要です。仮に情報が第三者に傍受された場合でも、正しい鍵が無ければ暗号化された情報を復号することは不可能です。鍵の種類は有限ですが、すべての鍵を順に試していき正しい鍵にたどりつくにはパソコンなどを使って電算的に作業した場合でも非現実的といえる長い時間を要するため、第三者が情報を解読することは極めて困難であるといえます。
当社では、お客様の当社ウェブサイト閲覧に際して、サービスを快適にご利用いただくために以下の情報を収集しております。
当社では、下記情報の提供を目的として、クッキーの収集を行います。
お客様は、インターネットの閲覧ソフト(ブラウザ)の設定によりいつでもクッキーの受け取り拒否をすることが可能です。お客様の信頼されるWebサイトにのみクッキーの使用を許可する設定にされておくことをおすすめいたします。ただし、クッキーがない場合、反応速度が著しく低下することもありますので、ご注意ください。
当社では、お客様の地域にあった情報の提供を目的としてIPアドレスの収集を行います。お客様が当社のウェブサイトを閲覧すると、お客様のIPアドレスよりアクセスされている地域を判別しますが、お客様を特定することはありません。
当社は、お客様に電子メールを配信するにあたり、以下の情報を取得する場合がございます。
※当ウェブサイトの機能を十分に活用していただくことができるようにするため、クッキーを受け付ける設定にしておくことをおすすめいたします。
Webビーコンとは目には見えない小さな画像(1×1ピクセルの画像GIF)をウェブページやHTML形式の電子メールに埋め込むことで閲覧したという情報を収集するための仕組みをさします。これによりお客様のウェブページの閲覧情報/電子メールの開封/プレビュー状況を蓄積いたします。
各種ウェブサイトを閲覧する際にお客様のコンピュータに自動的に割り当てられる数字です。ウェブサーバ(ホームページを提供するコンピュータ)は、IPアドレスからお客様のコンピュータを自動的に認識し、通信を行っています。