検索
お問い合わせ
資料ダウンロード
国際輸送サービス
国際エクスプレスサービス
IEX EXPORT
IEX IMPORT
IEX 3rd PARTY SELECT
フォワーディングサービス
IEX CUSTOMIZE
IEX FRESH
香港宛 小口保冷輸送
酒類輸送
動物(ペット)輸送
ロジスティクスサービス
IEX +LOGI Apparel
越境EC輸送サービス
ご利用にあたってのご注意
OCSが選ばれる理由
導入事例
お客様サポート
ご発送の流れ
Air Waybill(運送状)の記入について
インボイスの作成について
i-WiLL
i-WiLL ご利用ガイド
E-Billing
E-Billing ご利用ガイド
お持込み・お受取りのできる拠点
従価料金制度について
お知らせ
重要なお知らせ
OCSからのお知らせ
国/地域別通関情報
燃油サーチャージ
世界の休日
OCSについて
会社案内
国内事業所
海外事業所
OCSの社会貢献
採用情報
TOP
国際輸送サービス
フォワーディングサービス
動物(ペット)輸送
輸送の流れ
お見積り
ペットの種類、年齢、ケージのサイズ(縦×横×高さ/cm)、ペットの重量、ケージの重量をお知らせください。ケージサイズを測る際は、給水ボトルを含め、縦・横・高さそれぞれの1番大きい場所を測定ください。
事前準備(ご出発日から起算し、14営業日前まで
)
ペット輸送申込書をご用意いただきご送付ください。
(ペット輸送申込書をいただいた後、飛行機の予約を行います)
動物検疫のご手配
動物検疫所にて検疫申請、予約のお手続きをお願いします。
動物検疫はお客様ご自身でのご手配となります。
詳細につきましては最寄りの検疫所または出発地の検疫所へお問い合わせください。
輸送料金のお支払
書類の準備が整いましたら、ご請求書を発行いたします。ご出発前日までにお振込をお願いいたします。入金確認後の搭載となりますことご了承ください。
空港へのお持込(ご出発当日または前日)
指定日時までに羽田または成田空港弊社倉庫までペットと必要書類をお持込ください。
※動物検疫は搬入前までに実施ください。
※地方航空ご利用の場合は、別途ご連絡いたします。
ペット受託・輸出通関
必要書類、ペット・ケージの確認が終了後、弊社にて輸出通関を行います。
通関後、飛行機へ搭載いたします。
ペットをお預かり後は水・餌のお世話、ケージから出すことはできません。
到着空港でのお引取り
到着空港にて所定の手続きを行った後、ペットをお引取りください。
料金
費用につきましては、ケージを含んだ重量または、ケージの大きさにより決まります。
料金算出の基になる貨物の重量について、容積重量(VOLUME WEIGHT)が貨物の実重量(ACTUAL WEIGHT)を超える場合は、容積重量が適用されます。
実重量:貨物の実際の重量(ケージを含む)
容積重量:ケージの外寸 縦(cm)x横(cm)x高さ(cm)÷6,000 で算出
※ペットの大きさに合わせた輸送ケージをご準備ください。
お見積り・ご相談はこちら
ご利用にあたってのご注意
動物(ペット)輸送サービスをご利用いただくにあたって以下の注意事項をご確認ください。
✔︎
受託条件
✔︎
ケージについて
✔︎
給水器(ノズル式)の設置について
✔︎
ペットのためにできること
詳しくはこちら
動物(ペット)輸送に関するよくある質問
Q.
フライト予約はいつからできますか?
A.
フライト日1ヶ月前から予約可能となります。
お申込書類は14営業日前までにご送付ください。
便によってはスペースの確保が難しい場合もございます。お早めにお申し込みください。
Q.
ケージの中におもちゃや敷物を入れることはできますか?
A.
おもちゃは保安上の理由から入れることができません。
薄いタオルやプランケットであれば入れることは可能です。
厚みのあるものやペットが完全に隠れてしまう敷物は入れることができません。
Q.
首輪やリードは一緒に送れますか?
A.
普段使用している首輪やリードであれば、1つに限りケージに張り付けて輸送可能です。
ジップロック等の透明な袋に入れて、ケージ天面へ貼り付けてください。
新品や高価なものは輸出申告の対象となりますのでご遠慮ください。
Q.
ペットフードは一緒に送れますか?
A.
一食分ほどのドライフードであればケージに張り付けての輸送が可能です。
ジップロック等の透明な袋に入れてケージの天面へ貼り付けてください。ジャーキー等のお肉、野菜、果物、ナッツ類は動物検疫や植物検疫、現地の輸入規制に該当する恐れがございますため、輸送はご遠慮ください。
Q.
餌や水をあげてもらうことはできますか?
A.
お預かり後は、水・餌のお世話、ケージから出すことはできません。
お預け前に、ご飯やおトイレ、給水器の設置を済ませていただきますようお願いいたします。
Q.
ペットのお薬を一緒に送ってもらうことはできますか?
A.
薬事法や現地の輸入規制に該当する可能性があるため、お預かり・輸送することができません。
その他、ご不明点がございましたら事前にご相談くださいませ。
お問い合わせはこちら
国際輸送サービス
OCSファミリーリンクサービス
お知らせ
お役立ち記事
OCSについて
サービスをご利用中のお客様へ
貨物のトラッキング
Eメール通知登録
i-WiLLについて
E-Billingについて
運送状の記入について
インボイスの作成について
サイトマップ
採用情報
プライバシーポリシー
推奨環境
GFA
OCS国際宅配便運送約款
標準国際利用航空運送約款
カスタマーハラスメントに対する方針
新規お見積もり
サービスご利用中の方へ
Copyright © 2023 OVERSEAS COURIER SERVICE Co., Ltd. All Rights Reserved.